安養寺坐禅会
日 時
|
令和5年1月21日(土)14:00~
令和5年2月19日(日)14:00~
令和5年3月25日(土)14:00~
令和5年4月16日(日)15:00~
|
---|
開始時間が14時になります。 次第が少し変更されています。 コロナ禍の状況により突然予定を変更する場合がありますので、必ず当日にホームページをご確認下さい。 坐禅の際はいつもより距離を取って坐らせていただきます。その他、手指の消毒、マスクの着用、換気など、コロナ感染対策にご協力下さい。ご協力いただけない場合にはお引き取り願う場合もございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
※多人数での参加はご遠慮ください。
|
|
場 所
|
安養寺本堂
|
参加費
|
無料
|
備 考
|
ジーンズなど、足を締め付けるズボンや、スカートなどはお控え下さい。
足が組めない方には椅子を使った坐禅を指導致します。
初めての方は必ず初心者指導からご参加下さい。また初心者指導は何度でも受けていただけます。
茶話会は自由参加です。
事前連絡は不要です。
|
時間割
|
14:00 初心者指導
14:40 読経(三帰礼文・般若心経)
14:50 坐禅(1回目)
15:30 経行(きんひん:ゆっくり歩いて足休め)
15:35 坐禅(2回目)
16:15 終了・茶話会
|
安養寺写経会・写仏会
安養寺法話会
お経を学ぶ会
大般若祈祷法要(だいはんにゃきとうほうよう)
花まつり
四萬六千日祭(しまんろくせんにちさい)
山門大施食(さんもんだいせじき)