印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
仏教に関する住職の法話を掲載していきます。こちらをクリック
仏教徒の信仰のあり方を身近な例から紹介していきます。こちらをクリック
曹洞宗の仏事について、丁寧に説明していきます。こちらをクリック
令和2年8月
私に悪口を伝えてくる者は他者にも私の悪口を伝える者である。
令和2年10月
他者は自分ではないのですから思い通りになるはずもなく。互いにその違いを許し合いながら生きていくもの。
令和2年11月
目指す先にある幸せもあるでしょう。 ただ、私たちがまずしなければならないことは、我が命への感謝と、そばにあるものたちへの感謝ではないでしょうか。
令和2年12月
恨みは自分も相手も滅ぼすものだから、どうか許して前に進んで欲しい。 感謝は自分も相手も生かすものだから、どうか共に生きて欲しい。
令和3年1月
どれだけ自分で自分のことを蔑(さげす)んでみても、世界はいつも自分のことを受け入れてくれる。
令和3年2月
本当のところはいつも、自分の足元にしかない。
令和3年3月
貧しいからこそ欲しくなり、豊かだからこそ与えることができる